top of page

​2022年

メインポスター

​瀬戸内国際瀬戸内芸術
​2022年秋会期

11月6日(日)閉幕しました。

​ありがとうございました。

​次回は2025年(令和25年)秋開催予定です

瀬戸芸フォトギヤラリー

~島の自然とアートの魅力の島へ~

2022年作品です

ものが見る夢

ものが見る夢

島の庭と海の庭に 島に眠るもが集まり 生まれる 2つの風景

ものが見る夢

ものが見る夢

島の庭と海の庭 島に眠るもが集い生まれる 2つの風景 アレクサンドラ・コウ`‘ァレウ‘ァ&佐藤敬/KASA作

浜辺の歌

浜辺の歌

サウジアラビアと日本でつながる海と女性のもの物語 マナル・アルドワイヤン 作

つながる海

つながる海

海という場で世界が つながる ゲゲルボヨ作

パサング

パサング

舟のお守り 「ふなだまさん」が 島の奥へと誘う メラ・ヤルスマ± ニンディテヨィテディプルノモ 作

osuka-ru___edited.jpg

2016年

大岩オスカール作

​伊吹島をイメージして旅館の壁に描いて頂きました​

​   (見る価値ありです)

​◆2013~2019年の作品です

 

 

トイレの家

2013年

伊吹小学校跡に

​石井大悟作

IMG_0641.JPG
IMG_0538.JPG

伊吹の樹

​2019年

栗林隆

 

出部屋跡に制作したアート作品です。

IMG_0637.JPG

いりこ庵

2016年

​「みかん組+明治大学学生

bottom of page